アーカイブ

「退院〜1ヶ月健診後の相談先などについて」

ご出産間近・ご出産後のかたとそのご家族のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が5月末までに延長されました。

それに伴い引き続き外出自粛や、病院等の施設での制限は継続しているかと思います。それは産後に関しても同様です。

 

助産師みらいSHINJUKUでは、『これから出産を迎える妊婦さんとそのご家族へ 〜出産前の確認・準備のポイント〜』(新型コロナウイルス状況下編)を先日ご紹介しました。

 

今回はその続編として

新型コロナウイルス感染症流行時において『ご出産後のかたとそのご家族へ 〜退院から1ヶ月健診後の相談先などについて〜』

をご紹介いたします。(画像をタップするとpdfファイルが開きます。)

新型コロナウイルス感染症感染拡大予防に伴い、通常と状況が異なることも多く、それを踏まえて作成しております。

できればご出産前にご確認いただき、準備できればなおよいかと思います。参考にされてください。

※新型コロナウイルス感染症の状況次第では、さまざまなことがこの資料から変更になる場合もあります。各市区町村や病院施設の最新情報をご確認ください。

 


地域でのサポート・相談について

★市区町村によっては、「赤ちゃん訪問」は継続している地域もあります。訪問スタッフは主に助産師ですが、自己の健康管理・感染管理をした上で予防策を実施し訪問させていただいています。赤ちゃんの体重も測りますが、実際に子育てをしているご自宅で色々な質問が出来、具体的にアドバイスをもらうメリットがあります。(前日や当日に発熱や風邪症状が無いかの確認電話をさせていただいている地域もあります。)是非赤ちゃん訪問のハガキをお出しください。

 

産後サポート:新規のかたの登録受付はしていない、等 通常の運営と異なる場合がありますので、サポートが受けられるのかまずは事前に確認をされるとよいでしょう。

 

★保健所・保健センター:平常通り開所していますので、相談電話も可能です。担当の保健師さんに色々相談してみてください。子育ての疑問・悩み、パパママの心と身体の心配、地域の支援について等、ご相談できます。管轄の保健所・保健センターに何でもお電話ください。

 

★子ども家庭支援センター:施設の利用ができない場所でも、お電話などの相談は可能です。お住まいの市区町村の子ども家庭支援センターホームページをご確認ください。子育ての悩み等相談できます。

 

東京都助産師会ではオンライン(zoom)で6月30日まで無料相談を行っています。普段から地域で産前産後の支援をしている助産師が相談を受けています。

 

相談時に準備するもの:ご相談される場合は母子手帳を準備されるとよいでしょう。検査結果などもあるとなお良いかもしれません。(これまでの妊婦健診や出産時、産後・出生後の情報が記載されており、ご相談の解決の手がかりになることも多いです。)ご相談したいことを箇条書きにして準備しておくと、聞き忘れがないかと思います。

 

ご出産後、おうちに戻られて子育てスタート、新型コロナウイルス感染症感染拡大予防策の影響で、予定していたお手伝いやサポートが得られない場合もあるかもしれません。困った時はおひとりで抱えずに、相談しましょう。それぞれの場所で、サポーターが待っています。

※5月13日現在の状況ですので、変更になる場合もございます。ご利用の際は最新情報のご確認をお願いいたします。

 


さて、ひと呼吸。

東京は薔薇の花が咲き始めました。天気も夏のように暑い日が出てきました。

写真は朝7時過ぎの公園です。

産後、おからだが落ち着いて来たら、ご家族に少し赤ちゃんをお願いして外の空気を吸うのも良いかもしれません。

暑くなって来ましたので水分補給をしながら、涼しいお時間に。

 

 

蚊も少しずつ出てきましたね。

スタッフKの子どもが赤ちゃんの頃、夜中に蚊の侵入に気がついて慌てたことがあります。お店ももう閉まっている時間帯…。何も準備していなかったのです。

ドラッグストアに行ったら虫除け対策グッズなども見ておくと良いかもしれませんね。


産後はこれまでの生活と一変し、寝不足も相まって大変な時期ですが、たくさんのサポーターがいます。わからなくなったら、困ったら、迷ったらご相談されてください。

当法人ホームページ「情報室」でも産後の情報も更新してまいりますので参考にされてください。

 

 

投稿日: 2020年5月13日 カテゴリー: 未分類

【2020年6月新宿区両親学級(四谷保健センター)は中止となりました】

2020年6月新宿区四谷保健センター両親学級は中止となりました。

お問い合わせ:新宿区四谷保健センター 03-3351-5161

 

★病院・地域での両親学級が中止となっております。当法人ホームページ「情報室」では、ご出産準備の為の情報をお伝えしております。参考にしていただければ幸いです。(トップページより見ることが出来ます。)

投稿日: 2020年5月11日 カテゴリー: 未分類

「そばにいます」

病院勤務をしているスタッフKのつぶやきです。

今日、絵を描きました。

 

仕事で外来で面談をしていると、不安から涙する妊婦さんに何人もお会いしてきました。

いつもなら…大丈夫なら、背中などに手を触れて、さすったり、距離を少しだけ近づけてお話しすることもあります。でも今は、面談も距離を取り、互いにマスクをし、滞在時間を短くしなくてはいけない…。互いの表情もよくわからないかもしれない…。

お辛い気持ちに寄り添えているのか、お役に立てているのか…いつも勤務帰りそう思いながら歩きます。

これからご出産、産後の皆さんのそばに、私たち従事者は心から寄り添えたらと常に思っています。

今は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1人でお産に臨まなくてはならない場合も多いです。でも、1人ではありません。お産前も、お産中も、産後も、あなたのそばにいつもサポーターがいます。

そんなことを思いながら描きました。マスクや防護服等を装着していると表情が分かりにくくて不安かもしれませんが、こんな表情で私たちはいます。

せめて絵の中では密でいさせてくださいね。

投稿日: 2020年4月29日 カテゴリー: 未分類

[出産前の準備][新型コロナウイルス感染症]これからお産をむかえるかた・そのご家族へ

これからお産をむかえるかた・そのご家族へ

新型コロナウイルス感染症拡大予防のために、外出自粛等さまざまな制限がある中、妊婦健診や分娩、産後もまた感染予防対策のもとに行われ、通常とは異なることが多くあるかと思います。

助産師みらいSHINJUKUでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の動きのなかでの「出産前の確認・準備のポイント」をまとめましたので参考にしてみてください。(画像をタップすると全文読むことが出来ます。)

 

ご出産される病院によって状況や方針も違いますので、必ずご確認ください。

 

また、東京都助産師会のYouTubeチャンネルでも、新型コロナウイルス感染症に伴ったお産前メッセージ動画があります。そちらも是非ご覧いただけたらと思います。(タップしたら東京都助産師会YouTubeチャンネルを見ることができます。)

 

(画像:東京都助産師会YouTubeチャンネル動画より引用)

 

ここで少しひと息。

お花の写真です。

 

早朝にお散歩をしています。途中のお寺さんの牡丹が咲いていました。皆様の無事のご出産をお祈りしてきました。

 

 

スタッフが今日描いたイラストです。

つぶやき投稿でもアップしましたが、こんな気持ちでこれからご出産をむかえる皆さんに寄り添いたいと、病院や地域などで従事する人たちは皆思っています。今はマスクなどで従事者の顔が見えず表情がわかりづらいかと思います。でもこんな風にマスクの下でも怖い顔ではなく、穏やかな表情でいると思っていただけたら幸いです。

 

「情報室」では、新型コロナウイルス感染症に伴い、産前学級が中止になっていることから、様々な情報をお伝えしております。他項目も参考にされてください。

 

投稿日: 2020年4月29日 カテゴリー: 未分類

【中止のご案内】5月新宿区牛込保健センター両親学級中止のお知らせ

2020年5月23日新宿区牛込保健センター両親学級は、新型コロナウイルス感染症の予防のため、中止となりました。

既にお申し込み頂いているかたには、ご入力いただいたメールアドレスに4月27日以降順次ご連絡申しあげます。

[5月23日新宿区牛込保健センター両親学級についてのお問い合わせ先]新宿区牛込保健センター:03-3260-6231

投稿日: 2020年4月24日 カテゴリー: 未分類

[妊娠・出産][子育て]「赤ちゃんが泣きやまない~泣きへの対処と理解のために~」厚生労働省動画紹介

これからご出産のかた、赤ちゃんの子育てをしているかたへ

ご出産し、退院し、さておうちで赤ちゃんのお世話…可愛いのだけど…なかなか泣き止まないことも多くて…というご相談を多く受けます。どうしたらいいんだろう?ずっと抱っこしていないといけないの?疲れすぎてイライラしてしまう…。

 

厚生労働省のホームページに赤ちゃんの泣きについての動画があります。地域の母親学級や両親学級でもご紹介している動画です。ご出産前から是非ご家族で見ておいていただきたいオススメの動画です。

インタビューを受けているパパやママの本音や、どうしたらよいか、などヒントもたくさんです。↓(リンクが貼られています。)

赤ちゃんが泣きやまない~泣きへの対処と理解のために~

(画像:厚生労働省ホームページ「広報啓発DVD「赤ちゃんが泣き止まない〜泣きへの対処と理解のために〜」動画トップより引用)

 

ページ内にはDVD動画のすべての内容を文字にした資料や、DVDを資料としてまとめたものもダウンロードできますので参考にされてください。

 

 

産後のご相談では、「授乳したら寝てくれるものかと思っていました。」「こんなに泣くなんて」「オムツを替えても授乳しても泣いてます。」という声が多く聞かれます。この動画をご家族でご覧いただき、是非参考にされていただければと思います。

 

もう泣かれるのが辛くて辛くてしんどい…とても心配…ご自身が眠れていない、食欲もない、気持ちも落ち込んでばかり…そんな時はご出産した病院や、管轄の保健センター(保健所)にご連絡されてください。病院や地域の保健師や助産師は子育てをする皆様の味方です!

投稿日: 2020年4月20日 カテゴリー: 未分類

[沐浴の方法・泣き止ませかたヒント動画]東京都助産師会Youtubeチャンネルのご紹介

これからご出産の方へ

先日ご紹介した、東京都助産師会のYoutubeチャンネル、動画が続々と増えていますのでご紹介致します。

沐浴の方法・赤ちゃんの泣き止ませかた(ヒント)等が追加されています。病院や地域の母親学級・両親学級が中止になっている中、是非参考にされてください。

 

沐浴の方法(湯船につからない方法)(画像:東京都助産師会Youtubeより引用)

母親・両親学級が中止の中、是非参考にされてください。

この方法はしっかり洗い、洗い流すことが出来てお肌トラブルが少ない最新の方法です。石鹸であればしっかり泡立てて使います。泡で出るベビー泡ソープを使うと新米パパママには楽かもしれません。

脱ぎ着させる環境は冷えないように、エアコンの空気が直接当たらないように。お顔も含めて泡で洗い、しっかり流す、終わったらすぐに保湿をしてあげましょう。

赤ちゃんのお風呂については、また当法人ホームページでも詳細の情報をアップする予定です。

 

 

新生児の泣き止ませ方(画像:東京都助産師会Youtubeチャンネルより引用)

病院を退院してから、さて…どうしよう。授乳もしたしオムツも替えたのに…何で?! そんな時に向けて参考にしてください。コツは「まあるく抱っこ」。捧げ持つように平行に抱っこするのではなく、少し赤ちゃんの身体を立てて、背中お尻が丸く下がってる感じに密着して抱っこすると赤ちゃんは楽なことがとても多いです。動画の姿勢を是非参考にされてください。

 

本来ならば実際に学級でパパやママが体験できると良いのですが…。今は動画を見て参考にしてみてください。病院によっては入院中の集団沐浴指導も中止になっています。産後は赤ちゃんのお世話等で忙しくなるので、ご出産前にご家族で見ておいていただくと良いかと思います。

また新しい注目動画がアップされましたらご紹介致します。

 

投稿日: 2020年4月18日 カテゴリー: 未分類

[子育て]「新型コロナウイルスと子どものストレスについて」の資料(国立成育医療研究センター)

子育てをしているパパさんママさんへ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、都内は休園・休校・外出の自粛などが続いています。慣れない状況・環境が続くことで、子ども、そして大人もストレスを感じることがあるかと思います。国立成育医療研究センター「こころの診療部リエゾン診療科」では、ストレス対処法をまとめてくださっていますのでご紹介いたします。

対象のお子さんは幼児からですが、大人のストレスの対処法に関しては乳児の子育てをしているパパさんママさんも是非参考にされてください。

国立成育医療センター こころの診療部「新型コロナウイルスと子どものストレスについて」のページ

とても可愛らしい癒やされるイラストとともに紹介されています。

 

(画像:国立研究開発法人 国立成育医療研究センター こころの診療部「新型コロナウイルスに負けないために」パンフレットより引用。)

 

パンフレットにも書かれていますが、「もうしんどい」「限界に近い」と思ったら、お住まいの地域の精神保健窓口、保健センター、児童相談所、子ども家庭支援センター、クリニックや病院などに相談をされてください。

 

この投稿を書いているスタッフKも、子どもは既に中学生ですが、ずっと一緒に家にいられると、家はすぐ散らかるし、言うことも聞くわけもなく…私がイライラしたり、注意する声もどんどん大きくなってきているように思います(汗)。夫婦が長時間一緒に家にいるのもまたお互いに?大変でしょうか。いつもと異なる環境が長期間続く、それだけでも大変な上に、感染症の不安などもあり、気持ちは落ち着かないですね。パンフレット、参考にされてください。

毎日の子育て、おうちのこと、本当にお疲れさまです。

投稿日: 2020年4月15日 カテゴリー: 未分類

[お産に向けての情報]東京都助産師会が動画配信を開始しました。

こちらの動画ではお産に向けてのからだづくりや、お産について知ることができます。

東京都助産師会ページ(YouTubeお知らせのページ)

おうちでゆっくり出来る簡単なお産直前までの体づくりの動画や、(画像:東京都助産師会YouTubeチャンネルより引用。)

 

 

母親学級の動画も投稿されています。学級に行かずとも、動画で知ることが出来るかと思います。

何度も視聴して確認することが出来るのは動画のメリットでもありますね。(画像:東京都助産師会YouTubeチャンネルより引用。)

 

他にもプレママ・プレパパさん向けの様々なオンラインの講座や情報、相談窓口などあります。

ただ、出産施設によっては、また新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては分娩・産後の流れや細かい処置等は異なってくるかと思います。また妊娠経過はおひとりおひとり異なります。何かご自身の体調で心配なことがありましたら、まずは健診を受けている施設にご連絡されると良いと思います。

 

色々不安なことも多いかと思います。

気持ちが少し辛くなったら、窓を空けて外の空気で深呼吸したり、春のお花などを眺めるのもよいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフが赤ちゃん訪問の行き帰りで出会った桜の画像です。

ご出産後、「出生通知票」を投函するのを忘れずに。市区町村保健所に届いた後、助産師や保健師がおうちに「赤ちゃん訪問」に伺います。フリーコメント欄があるので何か心配事やご希望があれば書かれるとよいかと思います。

 

皆さまの無事のご出産をお祈りしております。

投稿日: 2020年4月14日 カテゴリー: 未分類

【中止のご案内】4月新宿区落合保健センター両親学級を中止致します。

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、新宿区落合保健センターの両親学級(2020年4月25日)は中止となりました。

現在お申し込み受付は行っておりません。お問い合わせは新宿区落合保健センターまでお願い致します。

【お問い合わせ先】新宿区落合保健センター:03-3952-7161

投稿日: 2020年4月3日 カテゴリー: 未分類